このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ホームページがリニューアルしました!!

以下のボタンから、最新情報をどうぞ!

ホームページがリニューアルしました!!

以下のボタンから、最新情報をどうぞ!

第6回
全国学生ボランティアフォーラム
特設サイト

・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・

第6回
全国学生ボランティアフォーラム
通称:学ボム


日本全国から100名の
学生ボランティアが集い、
それぞれの活動について語り合う
合宿研修プログラム

【第6回開催日時】
2024年3月22日(金)

~2024年3月24日(日)

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター

・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・
第6回全国学生ボランティアフォーラム

ボランティアフォーラムに
参加する

全国学生ボランティアフォーラムとは

全国学生ボランティアフォーラムとは、
年に1度、全国からボランティアに関わっている学生が集まり、
泊まりがけでとことん、
ボランティアや自分の活動について語り合う
合宿研修型のプログラムです!

ホームページがリニューアルしました!!

以下のボタンから、最新情報をどうぞ!

コンセプト

“「あたりまえ」の一歩先へ”

第6回全国ボランティアフォーラム
コンセプトは
 「あたりまえ」の一歩先へ

第6回学ボムの参加者に、
このフォーラムを通して
ボランティアについて考え、
立ち返って欲しいという
学生委員の想いがこもっています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コンセプトは毎年異なり、
その年の学生委員の色が反映されます
第1回「私の想い、その先へ」
第2回「出会う。ときめく。つむぐ。」
第3回「心で語る、心が躍る。」
第4回「君との始点 広がる視点」
第5回「色づく世界、広がる未来、新たに始める私の時代」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンセプトは約1年間の企画を通して常に
学生委員の目標として掲げ続けられます。
「フォーラム」をどのようにしたいか
参加者に「フォーラム」を通してどのようになってほしいのか
これから学生委員全員で考えていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイムスケジュール

フォーラム当日の流れ
フォーラム当日の流れ
3月22日(金)
12:00   集合
13:00〜  オープンニング
15:00〜  交流プログラム
16:30〜  移動・夜ご飯
19:00〜  プログラム①
22:00〜  夜プログラム
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
3月23日(土)
9:00〜    集合・朝プログラム
10:00〜  プログラム②
11:30〜  昼ご飯
13:00〜  分科会
17:00〜  夜ご飯
19:00〜  共有会
22:00〜  夜プログラム
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
3月24日(日)
9:00〜    集合・朝プログラム
10:00〜  プログラム③
11:00〜  クロージング
12:00〜  写真撮影・解散
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

この企画について

この企画は、
全国でボランティア活動をしている学生で組織した
「全国ボランティア活性化プロジェクト実行委員会」
が中心となって進めています。


 理念:「ボランティアっていいよね」とは?

あなたのボランティアは誰かの、何かのためになっていますか?
あなたのボランティアはあなたのためになっていますか?
あなたのボランティアは認められていますか?
そして、わたしたちのボランティアは社会を変えますか?
全部知ったうえで言いたいですよね。
「ボランティアっていいよね。」

ホームページがリニューアルしました!!

以下のボタンから、最新情報をどうぞ!
第6回

ボランティアフォーラムに
参加する

参加をご希望の方は
以下のページからお申し込みください
参加費:無料

下記のGoogleフォームから
申し込みを受け付けています
↓ ↓ ↓

最新情報を受け取る

イベント詳細

場所
国立オリンピック記念青少年総合センター

◆アクセス◆
・小田急線参宮橋駅より徒歩約7分
・東京メトロ千代田線代々木公園駅4番出口より徒歩約10分
日時
2024年3月22日(金)
~2024年3月24日(日)
参加費 無料
定員
150名
プログラム
coming soon...!

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


お問い合わせ

ご質問のある方、社会人のご見学等のお問い合わせは、
以下のメールアドレスまでご連絡ください。
s.volunteer.forum@gmail.com

よくある

質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 全日程参加できないのですが、大丈夫ですか?

    なるべく全日程での参加をお願いしておりますが、部分的な参加も可能です。
    その場合はメール等でご連絡ください。
  • ボランティアの経験がそんなにあるわけではないのですが、大丈夫でしょうか?

    ボランティア経験歴は問いません!
    企画委員の中でも、ボランティア初心者から、がっつりボランティアをしている人まで様々です。
    ボランティアについて話してみたいな、全国にボランティアの仲間を作りたいなと思っている人など、大募集です!!
  • 宿泊は必須になりますか?

    宿泊は必須ではないです。
    参加者全員分の宿泊部屋を確保しておりますが、自宅から通いでの参加や他で宿泊施設を借りるなどをしていただいても問題ございません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。